−−子育て保育のつどい−−


ちらしはこちら      Download
日 時 10月31日(日) 10時00分〜
場 所 福岡市少年科学文化会館(分科会・講演)
あいれふ・舞鶴公民館・中央市民センター(分科会)

※近くにコイン駐車場がありますが、数が十分ではありません。できるだけ公共交通機関(地下鉄、バス)をご利用ください。
受 付 9:30
分科会(10:00〜12:00)、記念講演(13:00〜15:30)
参加費 2,000円(センター個人会員 1,500円、学生 1,000円)
保 育 子ども一人 500円(おやつ含む)
事前(10/15まで)にお申し込み下さい (保育センターまで)
問い合わせ先 福岡県保育センター(福岡市中央区大名1-10-25-506)
電話 092-761-5234
Fax 092-781-1995


●記念講演● 「“子どもをまるごととらえる”ってどういうこと?」
−かがやけ子どもの権利−

講 師: 大阪教育大学教授 秋葉 英則 (あきばひでのり) さん
子どもは依存しつつ自律(立)するという世界に生きています。
依存できる相手がいなかったらなら、子どもは居場所を失ってうろたえるだけです。
「子どもの目線に立つ」、こどもの側から子どもをとらえることです。「ナンバーワンよりオンリーワン」の人間像の追求が先人の教えではないかと思います。
著書「子供力とひきこもり」 より抜粋
1941年、福島県生まれ
大阪教育大学教授、副学長を歴任、教育学博士(専門:教育心理学)
現在、同大学附属図書館長 授業研究所所長
子ども達の発達研究、保育問題研究、そしてその運動に関わって約40年。
保育、幼児教育関係者、親たちの願いや課題を背負いつつ、 論理研究と実践研究のありようを追求してきた第一人者。
保育士、教師達ともそれぞれ学習し続けている。
著書は60冊以上。「心の襞を読みとく」「教育という名の幻想」「こどもからの警鐘」 「子供力とひきこもり」「人間と文化と子育て」「育ちあいの子育て」 「子どもごころを伸ばす子育て」「いま、わが子はたしかか」「思春期へのステップ」他多数。

 つどい  戻る  分科会

Copyright (C)2000-2004 J/O/N/E/T. All rights reserved.